第13回 続・歯の衛生週間にちなんで

では前回の秘策をお答えしますね。

それは梅干し・・・といっても、ただの梅干しではありませんよ。

なんと!「20年もの」です。それを治療前に食べました。

虫歯や歯槽ノーローは歯や歯茎の組織が溶ける陰性()症状です。

子供の頃、「甘いもの」を食べると虫歯になる、と言われてきたでしょ?

「甘いもの」はですものね。

マクロビ食以来、砂糖入のもの、果物、アルコールを一切摂らないおかげで、そういうトラブルはありませんでしたが、詰物が取れてしまっては不都合です。

そこで理論によって、極の何かを摂ればいいのだと考え、冷蔵庫の奥深くにある年代ものの梅干しを思いつきました。

なぜ奥深く・・・か-

実は、それは封印しておいたのです。

マズかったのではなく、もったいなかったわけでもなく、それを食べた時に、舌の右側に「血まめ」ができてしまったからです。

望診では右側にできるものは、ある特定の場所以外はの害のものです。

当時の私はだったんですね。

でも、今回は歯の治療という特別な事情です。

「ものは試し」の実験が成功しました。

私の場合は「梅干し」でしたが、ご自分にに合ったのものを捜して下さいね・・・

を知っているって、ホント、世渡り上手になるんですねー!

だから不幸なことも「転じて福となる」んですよー!

こういう話しはたくさんあるので、だから「千夜一夜物語」ができる、と豪語(笑)しているわけです。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ