第10回 マクロビオティックに出会う

2 いざ、小澤病院へ

病院は愛知県の碧南(へきなん)市にあり、期待と不安を胸に、母とともに駅に降り立ちました。

紹介された旅館に着き、明日の朝食はいらない旨を告げると、女将さんに「あの病院にかかると、もう白いご飯は食べられないそうね」と言われ、びっくりしてしまいました。

とにもかくにも次の日、病院に行くと待合室はガラーンとしていて、患者さんの姿はなく、病院特有の消毒の匂いもありませんでした。

ただただ、二人とも「・・・・。」でした。

検査は二つあり、①生体血液細胞分析と②波動測定を受けました。

① は指先から一滴の血液を採取し、それをTVモニターに映し、赤血球の状態を観察します。
いわゆる血液がサラサラかネバネバか、ゴミがどれくらいあるか、などを判断するものです。

② では以前アレルギー検査をした時と同じような装置を使いました。

病状によって選んだ項目の測定値で健康状態をみます。

詳しくは本をご覧になって下さいね。

結果は予想通り、血液状態も波動測定値も悪く、持参した薬もすべて最低値で、「これを飲み続ければガンになる」と宣告されてしまいました。

またも二人とも「・・・・。」です。

その後「食べられるかしら?」と言われながら、玄米菜食の食事が出されましたが、お腹が空いていたこともあったのか美味しかったです。

そして、玄米の炊き方を教わりました。

「あー、そうか・・・。ご飯は玄米を食べるから、白いご飯を食べない、ということか」と女将さんの言葉の意味がわかりました。

会計の受付では、なんと薬の替わりに、自然の食材や日用雑貨品を買い求めることになりました。

またもや「・・・・。」でした。

入院はベッドが空いてからの連絡待ちとなり、帰路に着いたのですが、夕飯としての駅弁を選ぶのに困ってしまいました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ