第31回 ガンの陰陽五行について―(その6)
[Ⅴ]水(すい) (1)働き ①腎臓―血液の濾過 ▽尿の生成 △栄養分の再吸収 ②膀胱 ▽尿の排泄 △尿の貯水 ③耳 ▽脳への伝音 △集音 ④骨 ▽破骨 △造骨 (2)ガン化の症例 ①▽―腎嚢胞 △―腎硬化症 ②▽―膀胱・・・
「陰陽五行的マクロビオティック生活のススメ」のカテゴリー「陰陽五行」の記事一覧です
「陰陽五行」の記事一覧
[Ⅴ]水(すい) (1)働き ①腎臓―血液の濾過 ▽尿の生成 △栄養分の再吸収 ②膀胱 ▽尿の排泄 △尿の貯水 ③耳 ▽脳への伝音 △集音 ④骨 ▽破骨 △造骨 (2)ガン化の症例 ①▽―腎嚢胞 △―腎硬化症 ②▽―膀胱・・・
[Ⅳ]金(ごん) (1)働き ①肺ー呼気の交換 呼・・・CO2(△)を吐く(▽) 吸・・・O2(▽)を吸う(△) ②大腸ー▽便の排泄 △水分の吸収 ③鼻ー肺と同様 ④皮毛ー皮膚内の老廃物(汗など)の排泄(▽) 皮膚外から・・・
[Ⅲ]土(ど) (1)働き ①胃―胃酸によるタンパク質(△)の分解 ②膵―膵液による脂肪(▽)の分解 ③口―食物の咀嚼(そしゃく)…▽ ④肌肉―栄養素の合成(△)による皮下脂肪と筋肉づくり (2)ガン化の症例 ①▽―潰瘍・・・
[Ⅱ]火(か) (1)働き ①心臓―血液循環(▽△) ②小腸―食物の消化(▽)とその栄養分の吸収(△) ③舌―発音の補助(▽)と食物を食道に送る(△) ④脉―動脈…栄養素や酸素を細胞に届ける(▽) 静脈…老廃物を回収(△・・・
前回では、ガンの特徴として ①細胞の増殖―▽性 ②皮毛=粘膜にできやすい―「金」 つまり、ガンになりやすい人はこの2点が基本にある人、ということを前回で説明しました。 今回からは五行別に述べたいと思います。 [Ⅰ]木(も・・・
Copyright (C) 2024 陰陽五行的マクロビオティック生活のススメ All Rights Reserved.
最近のコメント