第12回 PUの定理

[2] 陰陽双極の世界-陰(▽) この段階から[9]まで相対世界になります。 「相対」とは何ぞや?・・・と、辞書を引けば書いてありますが― 比較したり、対立したりする物事があり、その見方が時、所などの次元によって違うこと・・・

第11回 1日や季節の陰陽って?

ご質問を頂きました。 Q:1日の陰陽では陰性のエネルギーは朝に、季節では春に増大するそうですが、だんだん暖かくなるので陽性のエネルギーが大きくなると思うのですが? A:確かに、そう考えやすいですね。 私も以前はそう思って・・・

第11回 マクロビオティックに出会う

3 家出を決意 母と別れて、帰宅後、自分は玄米菜食をするほどのことはないと今まで通りのメニューで料理を作りましたが、食材はこだわるようになり、なるべく無添加のものを使うことにしました。 ところがここは都会と違って山村なの・・・

第11回 STAP細胞について

今回、これについて取り上げようと思ったのは、前回の「データ改ざん」という視点の続きということもありますが、私は小保方さんの涙ながらに訴えた「STAP細胞はあります!」という会見の言葉をきいたからです。 あっ!もしやこれは・・・

第11回 食養の陰陽-「五味」について②

旬の食材との関係 (1)    春-肝・胆  【酸】 春の食材で酸っぱいものは何でしょうか? まず、お歳暮に頂くことが多いみかんから始まり、ゆず、すだち、きんかん、などの柑橘類です。 みかんやきんかんはそのまま食べれます・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ